こんにちは青蛙(Youtubeチャンネル気ままな青蛙)です。
最近、ストレッチポールを使って足、下半身のむくみをとるストレッチをしています。
ストレッチポールを使うと自分では、刺激しづらい部分を押せるの
[say name="青蛙" img="https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2020/06/image-21.png"]ストレッチポールを使った下半身ストレッチですがこんな方におすすめです。[/say]
[box class="box3"]
・すね、ふくらはぎが疲労を感じる方
・立ち仕事で足がむくんでいると感じる方[/box]
[say name="青蛙" img="https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2020/06/image-21.png"]僕も展示会で一日立ちっぱなしの時は、足がパンパンになります。そんな時は、このストレッチポールを使ったストレッチ!![/say]
今回は、太ももの外側、お尻、ふくらはぎに加え下の写真部分のストレッチを
赤枠のスネの外側。
そして同じく赤枠の膝の少し下のスネの外側です。
疲労、むくみがとれれば足も細くなり、血流も改善し、美脚になるはず!それではストレッチへ。
ストレッチポールを活用した上半身、肩甲骨のストレッチ記事もあるのでよかったらこちらも参考にしてください。
関連記事
[kanren id="6915"]
注意書 私は、医療従事者ではなく、整体等の資格は保持しておりません。あくまで私の経験上、有意義に感じたストレッチを紹介いたします。効果に関しては個体差があります。痛み、不快感を感じた場合すぐにやめてください。またこのストレッチで仮に怪我を負ったとしても一切責任はとれませんのでよろしくお願いいたします。
ストレッチポールとは
ストレッチポールは、その上に寝てエクササイズを行うことで、本来、人の手が届かない身体の深層部にある筋群、間接をゆるめ、骨格を整える健康器具として主に使用されています。
今回のストレッチに欠かせないのが、このストレッチポール。
適度な弾性と硬度を持っています。
様々なストレッチポールがありますが、4,000円以内ぐらいで買えます。こちらはハーフサイズのストレッチポール、持ち運びには便利です。
こちらは、サイズは、フルサイズ。
こちらは、DVD&実践ブックつきです。
太もも外側のストレッチ
まずは、太ももの外側のストレッチ。やり方は簡単!
ストレッチポールの上に、伸ばしたい、太ももの外側をのせて寝
そして同じ姿勢のまま左右に動いてコロコロ、ストレッチポールを転がして、太もも外側全体赤枠部分を刺
初めてこのストレッチをした際は、めちゃくちゃ痛くて、とても寝
二週間ぐらい続けてようやく、このストレッチを出来よるようにな
下腿、すねの外側のストレッチ
次は、スネの外側全体のストレッチを紹介します。下の写真の部分です。
スネの外側は自分一人では、なかなかうまく伸ばせない曲者に部分です。
たち仕事の多くの方が、スネの部分、下腿に疲労が蓄積されている
さっきと同じくスネの外側部分をストレッチポールにのせて、スト
先ほど同様、ストレッチポールの上でコロコロ転がり、すね外側全体をストレッチしましょう。
反対も。
終わった後ですが、すねの外側がだいぶほぐされます。
終わった後、触るとわかりますがストレッチ前と後では、すねのかたさが全く違うのがわかります。
下腿、すねの上部のストレッチ
次は、すね上部のストレッチです。部分は下の写真の部分です。
今回は、ピンポイントですね。マッサージでもよく押される場所かもしれません。
今までと同じように、ストレッチポールの上に寝転がりましょう。
今回はコロコロ動くよりも、すね下部分をピンポイントで刺激してみてください。
反対も。
自分では、なかなかできないツボつきですね。
終わるとやはりすねがすっきりします。特に翌日以降の、疲労がだいぶ軽減される気がします。
ふくらはぎのストレッチ
次は、ふくらはぎのストレッチ。ここは自分でもストレッチ出来ますが、このストレッチポールも大いに活用できます。
同じくストレッチポールの上に、ふくらはぎをのせて、写真の赤枠部分を、コロコロ、ストレッチポールの上で転がしましょう。
ストレッチが終わった後、ふくらはぎのかたさがだいぶなくなります。
ストレッチ後に、触ってみると全然違います。一日30秒するだけで疲労がだいぶとれるかもしれません。
お尻のストレッチ
次は、お尻のストレッチ。
すね部分同様、お尻の疲労は自分では気づくことは難しく、かつマッサージは厳しい場所です。
お尻のストレッチは簡単。同じくストレッチポールの上にのり、お尻全体をストレッチしてみてください。
自分でこっている場所がわかったら、テニスボール等でピンポイントで刺激をしてもいいかもしれません。
まとめ
について書かせて頂きました。
これらのストレッチは、足の疲労回復に役立つと思います。
[say name="青蛙" img="https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2020/06/image-21.png"]疲労がとれれば、日常生活にも役立つし、むくみがとれれば足は、今までよりも細くなり美脚になるはず!![/say]
皆さんも是非ストレッチポールを検討し、ストレッチ実施してみてください。
この記事を読まれた方にはふくらはぎのストレッチの記事もおすすめです。よかったら併せて読んでみてください。