こんにちは青蛙(Instagram気ままな青蛙、Youtubeチャンネル気ままな青蛙)です。
先日、本格ヘッドスパ、ヘッドスパ専門店、b-Balance(ビーバランス)吉祥寺に行って参りました。
※以降ビーバランス吉祥寺と表記
![青蛙](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2020/06/image-21-300x255.png)
率直な感想ですがメチャクチャリラックスできる至極のひと時でした!!特にヘッドスパ中に照明が薄暗がりになり、秒で催眠状態に陥りました!!
今回の記事では吉祥寺の人気ヘッドスパ専門店ビーバランス吉祥寺の紹介&レビューの記事です。
参考
白と黒の配色のモダンでオシャレな雰囲気、内装
マイクロスコープを活用した丁寧な頭皮、毛根のチェック
かなりリラックスできる施術(寝てるか寝てないかわからない状態)
男性も施術可能
施術後、次の予約を強引にはすすめない
この記事はビーバランス吉祥寺に行くのを悩んでる方はもちろん、こんな方向けの記事です。
こんな方におすすめ
- 首コリ、肩こりを解消したい
- 仕事等でストレス多め、リラックスしたい
- 頭皮ケアをしたい、良質なヘッドスパでリラックスしたい
ビーバランス吉祥寺ですがGOOGLEの評価は高いですね。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-23.jpg)
また人気店で予約もかなり入ってます。
ですのでフラッと行きたいと思った時、行けるかんじではありませんね。
こちらは7月2日時点での予約状況。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-1-1024x806.png)
それでは早速紹介いたします。
ビーバランス吉祥寺のアクセス
アクセスです。
JR中央・総武線、京王井の頭線「吉祥寺駅」東口(アトレ東館口)より徒歩5分ぐらいです。
近づくと中野ビジネススクールがあります。
中野ビジネススクール右を曲がったらすぐです。(矢印の方向)
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-4.jpg)
同じビルにヘアサロンKURYU GATEがあります。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-7.jpg)
こちらがビーバランス吉祥寺です。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-6-1024x782.jpg](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-6-1024x782.jpg)
ビーバランス吉祥寺 外装と内装
ビーバランス吉祥寺ですが白と黒が特徴のモダンな外装、内装です。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-6-1024x782.jpg)
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-2.jpg)
この日は梅雨の頭痛で気分が最悪でしたが白ベースの明るい内装で気分がかなり上がりました。
こちらが入り口。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-15-1024x768.jpg)
施術前のカウンセリングルーム。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/IMG_6363-1024x768.jpg)
アロマの香りが癒してくれて副交感神経を優位にしてくれます。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-3.jpg)
こちらがヘッドスパを行うお部屋。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-14.jpg)
ヘッドスパの際は消灯されるので一瞬で眠りの世界が心地よく迎えに来てくれます。
店内ではアロマ、虫よけスプレーの販売もしています。
店内で販売していたので購入したセフィーヌのUVカットシャワー アロマガードUX(税込み2,200円)
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-2-4.jpg](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-2-4.jpg)
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/visketto/cabinet/500x500/sukin/uvsp.jpg?_ex=240x240)
紫外線、赤外線もカットできるスプレータイプ。
子供にも敏感肌の人にも使用可能です。
店内ではヘッドスパに関する情報も多いです。
ヘッドスパの効果やサイクルととても勉強になります。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-10.jpg)
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-9.jpg)
まとめですがモダンな外装内装にかなり気分が上がります。
ヘッドスパ前からリラックスされるとてもきれいな癒しの空間です。
モダンよりもヨーロピアンな内装を求める方は西荻窪のLA PAUSAがおススメかもしれません。
よろしければ参考にしてください。
ビーバランス吉祥寺の施術
それでは施術のながれを記載いたします。
今回私が受けたのが集中ケアコース(60分)7,480円(Hot PepperBeatyで予約すると9,350円が7,480円に割引されます。)
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-18-1024x770.jpg)
ヘッドスパ前のカウンセリング、ヘッドスパ(60分)、ドリンク提供と約100分前後です。
施術前のカウンセリングのながれです。
- 頭皮のカウンセリング、症状の相談、肩こり、頭痛等
- マイクロスコープによる頭皮のチェック
- トリートメントの紹介とヘッドスパ中のアロマの選択
今回使用したトリートメント。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-21-1024x650.jpg)
ヘッドスパの際、選択できるアロマ一式。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-22-768x1024.jpg)
今回はグレープフルーツを選択しました。
ここからは実際のヘッドスパのながれです。
1、足、腕、肩のプレマッサージ
2、炭酸泉マッサージシャンプー
3、クリームバス ミスト付き
4、集中トリートメント
5、フット OR ハンドマッサージ ※私はハンドマッサージを選択
6、アフターマッサージ
7、頭皮保湿ローション
8、ブロー
9、ヘッドスパ後の頭皮確認
10、ハーブティーもしくはフルーツティーの提供
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-8.jpg)
下の写真は私が頼んだフルーツティー。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-13-1024x739.jpg)
ドライフルーツとティーの組み合わせが絶妙でした。
ヘッドスパですが実施後5分前後で睡眠と現実のはざまを彷徨いました。
ヘッドスパの感想です。
- リラックスがメチャクチャできた。寝てるのか寝てないのか分からない状態、瞑想状態?
- AROMAの香りが優しく、快適だった。
- 照明が落とされた部屋の暗闇が最高に心地よかった。
- 店員さんが基本しゃべりかけないのでリラックスに集中できた。
人生2回目のヘッドスパでしたが大満足のヘッドスパでした。
ビーバランス吉祥寺 施術前後&効果
この章ではヘッドスパの前後比較&効果を記載します。
こちらがマイクロスコープで調べたヘッドスパ前の私の頭皮。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-19-1024x764.jpg)
特徴
- 毛穴が縮まっている
- 頭皮の表面に赤い
- 頭全体がこっている
この赤みですが汚れが酸化した物質らしいです。
![青蛙](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2020/06/image-21-300x255.png)
こちらがヘッドスパ後の頭皮。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-20-1024x760.jpg)
特徴
- 毛穴がひらきリラックスしている
- 頭皮の赤みがとれ微妙に青色になっている
- 頭全体のこりが解消された
前後を写真を並べて比較すると色がよくわかりますね。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-2-1-1024x527.jpg)
ヘッドスパ後の方が赤みが消えキレイに毛穴がひらいています。
効果は十二分にありかと。
![青蛙](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2020/06/image-21-300x255.png)
セルフマッサージも教えて頂いたので記載します。
今回教えて頂だいたのは頭と手のツボ、頭のツボ、百会(ひゃくえ)
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-11-1024x764.jpg)
手のツボ、合谷(ごうこく)
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-17-1024x746.jpg)
百会(ひゃくえ)ですが頭のてっぺんを中指を中心に押すイメージでしてみてください。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-2-2.jpg)
手のツボ、合谷(ごうこく)ですが親指と人差し指ではさみこむイメージでするとうまく押せるようです。
![](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-2-3.jpg)
セルフケアも是非試してみてください。
まとめ
ヘッドスパ専門店b-Balance、ビーバランス吉祥寺、完全個室、メンズOKの人気店に行ってみた感想
について書かせて頂きました。
トータルの評価です。
- サービス ★★★★☆
- 立地 ★★★★☆
- 価格 ★★★★★
サービスは★×4です。
丁寧なカウンセリング、リラックスできるヘッドスパ、個室空間と大満足です。
吉祥寺駅から徒歩から5~7分前後ですので立地もいいです。
価格ですが★×5です。
ヘッドスパ、小顔矯正はいい品質だと10,000円前後ですが今回は約7,500円!!
ちょっと安いかもと思ってしまう価格です。
ちなみにHOT PAPER BEAUTYの評価もかなり高めです。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-1024x635.png](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2021/07/image-1024x635.png)
口コミも214件とめちゃくちゃ多いです。
![青蛙](https://aogaeruaogaeru.com/wp-content/uploads/2020/06/image-21-300x255.png)
最後まで読んでくださった方本当にありがとうございます。
本記事がヘッドスパを探している方、行きたい方の参考になれば幸いです。