こんにちは青蛙(Youtubeチャンネル気ままな青蛙・Instagram気ままな青蛙)です。
[box class="box12"]本日ですが下半身(ハムストリング、膝裏、すね、足裏)の筋膜リリース、可動域UP、ストレッチを紹介します。[/box]
今回使うマッサージボールですがトリガーポイントTMのマッサージボールMB1&トリガーポイント、マッサージボールMB5です。
マッサージボールMB1はテニスボールぐらいのサイズです。
トリガーポイント、マッサージボールMB5はソフトボールぐらいのサイズです。
マッサージボールの特徴です。
- 適度なかたさで筋膜リリースには最適
- 手では上手く刺激できない部位をうまく刺激できる
またマッサージボールを収納する袋スリーブもあります。最大で2個収納可能です。
本記事ですがこんな方向けです
- 下半身の筋膜リリース、可動域UPをしたい方
- トリガーポイントマッサージボールを検討されている方もしくすでに持っていて新たな使い方を知りたい方
注意書 私は、医療従事者ではなく、整体等の資格は保持しておりません。あくまで私の経験上、有意義に感じたストレッチを紹介いたします。効果に関しては個体差があります。痛み、不快感を感じた場合すぐにやめてください。またこのストレッチで仮に怪我を負ったとしても一切責任はとれませんのでよろしくお願いいたします。
MB5を使った大殿筋のストレッチ
最初に紹介するストレッチですがハムストリング周辺のストレッチです。
厳密な場所ですがお尻と足のつけ根のまさに間です。
触ってみて筋肉がゴリゴリしている場所です。
とても大きい筋肉ですのでマッサージボールMB5(大き目のサイズ)のマッサージボールを使ってほぐしましょう。
お尻のつけ根に置いてゴリゴリしてみましょう。
Youtubeに動画も投稿したので参考にしてください。
[box class="box12"]ワンポイント 最初は結構痛いです。いきなりマッサージボールで実施して痛い方はストレッチポールで代用してもいいと思います。[/box]
一日30秒ほどしていると私の場合1週間でだいぶ柔らかくなりました。
今ではイタ気持ちい感じになったのでリラックスも兼ねて実施しています。
MB5を使った膝裏のストレッチ
次に紹介するのが膝裏のストレッチです。
膝裏のちょっと下、委中というツボですね。
自分で指で押すとメチャクチャ痛い場所ですのですぐに分かると思います。
先ほどと同じくマッサージボールMB5を膝裏、膝の少し下に置いてマッサージボールMB5でゴリゴリしましょう。
Youtubeに動画も投稿したので参考にしてください。
[box class="box12"]ワンポイント 最初ですが信じられないくらいメチャクチャ痛いです。無理にゴリゴリすると痛めるので最初は軽めからスタートしたほうがいいかもしれません。[/box]
MB5を使ったすね外側のストレッチ
次に紹介するのがすねの外側のストレッチ、こちらも大きい筋肉ですのでマッサージボールMB5を使いましょう。
すねの外側をマッサージボールの上に置きグリグリしましょう。
Youtubeで動画も投稿しています。参考にしてください。
イタ気持ちい感じです。
立ち仕事が多い方はすねの外側の筋肉が硬くなりやすいのでほぐしてあげましょう。
翌日の筋肉の張りが私はかなり改善されました。
MB1を使った足裏のストレッチ
最後に紹介するのが足裏のストレッチです。
足裏はピンポイントでツボや凝り固まっている部位を刺激したいのでマッサージボールMB1、小さい方を活用しましょう。
グリグリほぐす部位ですが下記写真の赤丸です。
社会福祉法人済生会様より引用
外反母趾周辺(親指と人差し指の間)、内反小趾、土踏まずのかかとに近い部位三か所です。
各部位の下に置きグリグリ転がすに加え、マッサージボールの上で足をグー、パーと動かしましょう。
写真だけではわかりづらいので動画をYoutubeにアップしました。
まずは外反母趾周辺。
内反小趾。
土踏まずのかかとに近い部位。
[box class="box12"]ワンポイント メチャクチャ痛いです。マッサージボールで痛い方はテニスボール等で代用してみてください。[/box]
足裏がほぐされると、地面をしっかりとらえられるようになるので膝裏の可動域UPにも私はつながりました。
まとめ
[box class="box12"]マッサージボールを使い分けて、下半身の筋膜リリース!! ~足裏、膝裏、すね外側、ハムストリングの可動域アップをしよう~[/box]
マッサージボールを使い分けるととても効果的な下半身の筋膜リリースができます。
結果ですが膝裏の可動域がUPしました!!開脚時、開脚+前屈の際、以前はちょっと浮いていた膝裏がだいぶ改善されました。
BeforeがなくAfterだけの写真です。すいません…
こちらは開脚+前屈
膝裏の可動域がUPしたおかげか開脚も開脚+前屈もかなり柔らかくなりました。
下半身の筋膜リリースをされたい方は是非、マッサージボールMB1、マッサージボールMB5ご検討してみてください。
最後まで読んでくださった方本当にありがとうございます。
本記事がマッサージボールの購入を検討されている方、下半身の筋膜リリースをしたい方のお役に立てれば幸いです。
次回の記事ですが3月29日UP予定です。